ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月20日

人気の秘密はフレームか|ストームライダー偏光グラス

大人気の偏光グラス
ストームライダー


その人気の秘密は
高性能で1万円台で買える
コスパだと思っていました。

でも、ちょっと待てよ。
実は、そうでもないかも。
他に理由があるのではないか。

そう思い
ストームライダーについて
いろいろ調べてみました。

そこで、辿り着いた答えは
フレームに理由があるのではないか
ということなんです。



1.釣りに特化でもかっこいいデザイン

ストームライダーは
釣りに特化した偏光グラスだと
私は思っています。

釣り人から人気の偏光グラス
特にバスアングラーから人気といえば
ジールの偏光を思い浮かべますね。

ストームライダーの偏光グラスは
ZEAL VERO(ヴェロ)あたりのデザインに
似ていると思いませんか。

プラフレームで遮光性を考慮し
かつ、広い視界を確保するデザイン。
かけてカッコよく見られる偏光グラス。

となると、あのデザインに
自然に行き着くのでは、と思います。

リムの形状によって
・スポーツカーブタイプ
・ファッションカーブタイプ
・スクエアワイドタイプ
など、好みによって選べるのも
魅力のひとつですね。

また、2016年4月より
リムの両端がワイドなタイプも
販売されることになりました。

ストームライダーのフレームは
機能を落とさずにかっこいい。
ルアーアングラーから共感される
デザインなんだと思いますね。

だから、人気なのでしょう。



2.抜群のフィット感

まず、鼻パッドがついてます。
それで、調整可能です。

そして、テンプルのヒンジ部が開く。
耳が痛くならない。

テンプルの耳あて部も
ラバー製なので、ずり落ちにくい。

デザインがアジアンフィットなので
日本人にはフィットしやすいデザイン。

私がストームライダーを知らないころ
釣具屋さんではじめてかけた時の
あの衝撃といったら、なかった。

メガネ屋さんが作っていると聞いて
妙に納得した記憶があります。

そのぐらい、ストームライダーは
抜群のフィット感なのです。






以上が
ストームライダーの人気が
フレームだと私が思う理由です。


これで、1万円台で買えるのですから
コスパも半端ないと思いますよ。



願わくば、なのですが
ストームライダーのフレームのみ
販売してくれると、助かりますね。

ストームライダーのレンズも
けして悪くはないのです。

でも長年釣りをしていると
このメーカーのこの色のレンズがいい
というアングラーもいるわけです。

そういう声を反映していくれると
ありがたいと思います。



同じカテゴリー(1万円台で買える偏光グラス)の記事画像
コスパよし!釣りも自転車もOKな偏光グラス
同じカテゴリー(1万円台で買える偏光グラス)の記事
 こだわりの日本製で鼻パッド付きのプラフレーム偏光 (2016-04-07 13:08)
 コスパよし!釣りも自転車もOKな偏光グラス (2016-03-29 16:56)
 偏光グラスをコスパで選ぶなら (2016-03-27 19:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人気の秘密はフレームか|ストームライダー偏光グラス
    コメント(0)